はじめてのおかえり
🎶ド〜レミッファ〜ソ〜ラシッドォ〜🎶ドォシラ〜ソ〜ファ〜ミレッドォ〜〜🎶
今まで生きてきた中で幾度となく行ってきたであろう「おかえり」。
わたしは人生で初めてこんなに心からおかえりーーー!!!!!!!と叫びました。
Travis Japanさん、
おかえりーーーーーーー!!!!!!!
というわけで、名古屋初日、昼公演に行ってきました!!!!!念願の、Travis Japan初コンサート!!!!!
虎者は行ったことがあるけど、コンサートは初めてで。虎者に行った時、2幕のショーが本当に楽しくて、もちろん舞台の方も楽しかったけど、彼らの素が見えるショーが本当に本当に楽しくて、これが2時間続くってどんなに楽しいんだろう?と夢に見てきたコンサート。
もう浮かれすぎてせっかく作ったうちわを忘れてかけ、モバ充持ってきたのにコードを忘れ、イヤホンを忘れ、リングイヤリング等装飾品全てつけてくる時間なく、朝から雪の積もった地面で滑りながらダッシュして電車に乗り込んだ。
いやーーーーーーーめっっっっちゃ楽しかった!!!!Travis Japan生きてた。歌ってた。踊ってた。魂こもってた。最高だった。
センステの上でミラーボールが回ってて、モニターに [𝐺𝑒𝑛𝑡𝑎 𝑀𝑎𝑡𝑠𝑢𝑑𝑎][顔写真] が出てきた瞬間涙堪えられんくなって以降正直、あんまり覚えてない。
まず、赤い緞帳があって右上と左上にいかつい、屏風にいるような虎が君臨してる。メンステからせりだした花道の先に円形のセンステがある。外周なし。最大限人を入れようとしてくれたのかなと伺えるセット。ありがたいことに、銀テの雨が降って、特効の炎が上がった時にちょっっと熱いなってなれるくらいの場所でした!←帰りに一緒に入った子と一緒にお好み焼き食べに行って鉄板の熱さで思い出した(いら情)
見てる時は"うわこれ絶対忘れんとこ!!!!ポイント"が山ほどあるのにいざ書くとなると全然覚えてない。ほんま何。リア友とやった感想会と流れてるレポ存分に参考にさせてもらう。
1.The Show
白いリムジンに乗って高い場所から出てくるTravis Japanカッコ良すぎた。宮近くんのやさしゃ~すぎる「ただいま」と「行くぞな"ごや"~~!!」だか何だかの煽りで散々叫んで元太くんの顔がスクリーンに映された瞬間かっこよすぎて天を仰いだ。
元太くんのカタルシス前、「カタルシス…カタルシス…あのカタルシスが聴ける……」で失神しそうだったけど、実際のカタルシス一瞬すぎて全然覚えてない。そのあとの「come on come on」の二回目が「kモ〜ン」だったことは強烈に覚えてる。元太くんの「kモ〜ン」が好きすぎてうみんちゅくんの「一緒に行こうぜ」が全く記憶にねぇ~~~~
ってかセンステの球体でカウントダウンしてたからみんなセンステに出てくるかと思いきやメンステ登場でしかもあんな高いところにいるの、反則だろ。かっこよすぎだろ。しかも結構高いところから出てくるし結構上下運動するの!スゴ。
しめちゃん、いや、七五三掛龍也さんの「俺たちの一生に一度のデビューライブ!派手に行こうぜ!!!」で泣いた
てかどこでか忘れたけど宮近くんと元太くん舌ペロしたやろ、しかも二人ともほぼ同時に。単位時間当たりの舌ペロ数過去最高だし、単位時間当たりの摂取可能舌ペロ数超えてんのよ。
車から降り際にみんな上着を脱いで車の中に投げるのカッコE〜〜〜〜!!!普通逆に車降りる時に上着羽織るじゃんかね〜〜???逆だね〜〜??(何の話)
2.Party Up Like Crazy
これがパリヤか〜〜〜!!!!!初めまして!!!!なんとポップで楽しいー!!ってのと花道に出てきた時にしゃがむ振り付けでしずげんが見つめ合ってたのしか覚えてない。怖ぇ
え、パリヤだったかな、しめちゃんのおしりを元太くんがぺんぺんしてた。何このしめげん。
3. JUST DANCE!
いつも「Travis Japan」って言うしめちゃんパートが「ただいま〜!!!」に変えてて泣いた。松松の生ラップで泣いた。誰か忘れたけど楽しそうに「ピロピロブンブン!🎶」って言ってる姿に泣いた。デビュー曲をデビュー魂で聴いてる事実に泣いてた。
その後のあいさつの時元太くんからでやっぱりここの最年少先頭きって行くんだ〜泣ってなったし「うちゅーいち愛してまーす!!」きけてそこから少し記憶ない。宮近くんとピロブンダンスして「上手♡」って褒められたのは覚えてる♡
4.夢のHollywood
ゴージャスな音聞こえてきた〜と思ったら松倉くんセンターで1人で踊っててオーラの波動が私のところまでバーンって来たし眩しすぎた。あれだけでショーが完成したのではと思うくらいかっこよかった。
宮近くんの「どうも〜!Travis Japanで〜す!2回目だって、ずっとTravis Japanだもん♡」が可愛すぎた。そうだよね^ ^Travis Japanだよね^ ^
この人たちずっと夢のHollywoodって曲歌ってきてて実際にHollywood行って修行してデビュー掴んで帰ってきて今ここで夢のHollywood歌ってくれてるんだって今書きながら思って泣いてる。実際聞いてる時は「夢ハリだ〜〜( ;ᯅ; )」しか思ってなかった。うん。
蛍光のステッキが出てきた瞬間の会場のどよめき、一生忘れないと思う。ほんで、宮近くんに「さぁ!準備はよろしいかな!^ ^みなさん一緒に!」って初めて夢ハリのタップ誘われた!夢ハリのタップに誘われてこそトラジャ担感あるよね!(オタク1日目?)終わった時に「練習した?^ ^」って言ってくる宮近くんあざとすぎる。このあと下手にはけてった宮近くんに如恵留くんが上着渡してたのスタイリッシュでかっこよかった。さすが動くスタイリッシュ(←?)
で、
で、
で、
あの元太くんのあのアカペラ何??
うますぎやが?のえるくんに近すぎやが?「おさえ〜られないき〜も〜つぅい〜♡」って何?
囁きスタイル&SEボタンプッシュスタイルって何?最後拍手のパチパチのSEが弱くて弱いなwって歓声のSE足してたのえるくんにじわる。ほんでこんなけやって「あとよろしくね!」って去っていく松田元太氏……。
5.Happy Groovy
のえるくんのピアノジャズバーで聞きてぇ。白いグランドピアノ弾いててその上にダンシング宮近くんが乗って、ファン「え…?」、私もびっくりした。笑 メンステのセンターの1番高いリフトの上で開脚ジャンプをしてるしめちゃん。そう。これは覚えてない曲。
6.Swing My Way
新曲!!!!!
ジャズグルだから最後にハットが降りてきたのかなと思ってたらモニターに「新曲 Swing My Way」って出てきた瞬間から誰かのウィスパーボイス「All right…」まで自分寝てた?くらい何も覚えてない。人間驚きすぎると思考が完全に停止するみたい。これ聴いてる時自分でも思考停止したことに気づいて、覚えとかな!!ってモニター見たら「毎日がbirthday」って言っててなんか笑ってしまった。この曲、ほぼみんな囁くから全オタクの癖にブッ刺さると思う(クソデカ主語)。私にはブッ刺さった。あ!!!今!!!オリラジのperfect humanみたいな振りしてたの思い出したぞ!!!!あと超おしゃれな音があったのこれかな!?!!!黒鍵が多い曲。
7.FIRE!!!(Wカイト)
メンステで新曲披露してから足早に花道を歩くWカイト。マラソンランナーばりに颯爽と水分補給して去っていく姿、カッコ良すぎたが。この曲知らなかったけど、イントロ始まった瞬間会場のギャー❗️がエグすぎたのと、その時のイントロの電子音で、
あ、この曲やべーやつだ。
って悟ったら案の定、エグかった。でんじろうばりに球体に手をかざしたら電気の線できてて、その時の色が中村さんがかざしたときは赤色で宮近さんの時が緑なの!それでしばらく興奮してた。
わたし元太くん担だけどペアはWカイト大好きなんですよ〜〜〜オーーーーン( ;ᯅ; )
エッエッエッエッショーミーヨァーファァイヤァ……
エッ
エッ
エッ
こっちがエッだが?
もはや何?カッコ良すぎてキレそうだった。
8.PINEAPPLE(V6)
しずやくんがセンターで6人がバック?的な感じでずっと踊ってた( ;ᯅ; )
プロジェクションマッピングも取り入れてて、光るボックス7個の間にそれぞれメンバーが入っててうわ!植木算だ!!(例えのクセ)って思ってたら、触れてるボックスだけが光ってたの超ステキだったし、両手で支えて両足浮かせたままのきつい姿勢のまま足動かす振り取り入れててァンタらMか!とか思いながら見てた。その分かっこいいけど!しめちゃん一回踊ってた台から落ちてたけどそれでも何事も無かったように踊りきってた!
9.GET ALIVE×Lock Lock
いや!!!!
これですよ!!!!!!!
わたしゲトアラ大好き芸人なので始まった時ゲトアラ!!!来た!!!と思ったら縦に並び出してタ〜ラララッタッタッって始まって
?!??!?!
と思ったらイェーイェーイイェーイイェーとか言い出すからもう訳がわからん。急にドロッピィ!!とか言い出すしもう!!!!
…好きだが。
🎶勝ちとぉれ明日ァの栄光ぉぉぉ!!イィキィヌケロォォォオオ!!!派手に暴れようクレィジィ限界にホッッ取るにたらない明日イィラナイ〜🎶
GET Lock ALIVE Lock??
Lock GET Lock ALIVE??
いや良(よ)〜〜〜〜〜!!!!!!!
10.Unique Tigers
この辺は全て記憶ががっしゃんこしております。松倉くんのNoelのLの発音がめっちゃLだったことしか覚えてません。なぜなら、いかつい虎のトロッコ…いや、トラッコがすぐそこに来てたからです。
近ァ…。
イヤァ……近かった……
彼らのオケツが………
そう、トラッコにまたがってスタンド側を見る彼ら!!!!ほぼみんな向こう向いてた!!!!彼らのプリケツが!!!!かわいい!!!!Twitterの名前"おいも"から"おけつ"とかに変えようか迷った(やめとけ)
その時ですよ、のえるさんのエグファンサを目撃しまして。
そうだ、どえらいの思い出した、昨日の昼公演で如恵留くんが弓矢引いてバーンって放つファンサしてたの目撃したんだった。えげつな引いてた、弓道とかアーチェリーなら硬くてこれ以上引けんくらいまで引いてた、絶対ファンのハートにブッ刺さったし、ファンサを見てた私の心にもブッ刺さった💘
— おいも (@tj_numa) 2023年1月29日
11.12.DWM,Talk it! Make it!
スタンドにおかあさんといっしょの子供に囲まれてるみたいに階段登って行ったの可愛い〜〜思って見てた。元太くんが上手側にきた時に顔うちわ持ってた人がアピールしてて、その人に向かってめっちゃ大きい口開けてありがとー!!!って言ってた元太くんとか、手振りながら優しくうんうん☺️ってうちわ見ていく元太くんを遠くから見てたわたし、多幸感で頭から花びら飛んでなかった??
曲間でバクステの上を走るTravis Japan可愛い〜〜!
終わり際に下手側で特大ちゃかまちゅ〜〜〜!!!!あざてぇぇぇぇ〜〜〜〜!!!!2人で肩組んでニコニコ&首コテッ&ピース、怖ぇ〜〜〜〜!!!!(もっとやれ)
MC
ラストのフゥーッッうみんちゅくんが最後少し遅れちゃったから、会場みんなでフゥーッッってやった。人生初フゥーッッ。
MC久々でどう話していいか分からない7人可愛かった。ファンサどうしていいか分からなかったうみんちゅくんに対して宮近くんが「大丈夫、みんな海人の味方だから」って言った後のうみんちゅくんの「ほんま?!」
…アリガトウゴザイマス……うみんちゅくんの関西弁担である私が泣いております………ありがとうありがとう……
のえるくんに「雪大変だった人〜!」って言われて思い切り手あげたった。地元雪積もっててところどころ滑りかけながら会場に来たので。
ダンスレッスンに向かう途中、舗装されてない道のアップダウンにみんなで浮きながら「イテッw」って言いながら車に乗ってたTravis Japan。かわいすぎか。
登場する時、裏で「やべ、泣きそう。」ってボソッと言ってた元太くん。それに超イケボで「やべ、泣きそう」と返した松倉くん。松松。
untold storyのやつ(雑)、デビューが彼らに伝えられた時の映像がある!かも!しれ!ない!!カンペガン読みの宮近くん可愛かった。
感謝を伝えたくて、パリのラウールみたいに"マツール"がメンステからセンステにランウェイして、センステでマイクなしで「ありがとー!!!!」と叫んでた。元太くんの生の声がしっかり聞こえてきたよ。
宮近くんと松倉くんとしめちゃんのトリプルチャイトが先にはけて行きました。
グッズの紹介をしていく中村さん、ペンラ紹介で白の時にBlue!って言っちゃって「just kidding〜😆」
………
あざとすぎるが。助けてくれ。
ペンラの各色をうみちゃんが紹介してる時、終始repeat after Umiのしずげん可愛かった〜〜。みんなでペンラの案出し合ってコンペしてのえるくんの案になったらしい。
13.VOLCANO
元太くん〜〜〜( ;ᯅ; )
和太鼓を叩いてる元太くん、元太くんが立ってるステージが少し揺れるくらい踏ん張って、バチの跳ね返りが私から見て分かるくらい強く叩いてて、肩で息しながら叩き続けてて、一打一打が魂の叫びだった
— おいも (@tj_numa) 2023年1月28日
めちゃくちゃかっこよかった
逞しい腕と勇ましい顔でかっこよさは抜群なんだけど、痩せた姿を見てこの忙しい期間にどれだけ練習したんだろうとか、肩で息をしてる姿を見て魂削って叩いてるんじゃないかって、胸がギューってなった。
なのに同時に俺ァ…つるつるのワキを見て「ほんとうにつるつるだ…」が頭から離れなかった、し、その後タンクトップ脱いで次の衣装着るために見えなくなる直前の一瞬の裸(ら)の背中にリアルにエッって声出た…俺は弱い………。
14.Namidaの結晶
元太くん休むのかと思いきや虎のおしゃれヒラヒラ巫女特攻服きてすぐ出てきた( ;ᯅ; )休んで( ;ᯅ; )って泣きそうでそれで頭いっぱいでごめん、大量の羽が上から降ってきたことしか記憶にねぇ。
15.Never my love
あんまり踊ってなくてなんかホッとした。本当にこの辺こんなことしか考えてられなかったのほんと申し訳ない。ボタンがうまく止められてなかったのか、開いた胸元少し見ながら格闘する元太くん。こう言うバラードを聞いて、歌うま!って、ボイストレーニングの努力が垣間見えてこれにも泣きそうになった。
16.君だけに(のえげん)
さっき一生懸命ボタンを止めてたのはこの時のえるくんと互いに一気に服をはだけさせる振り付けがあるからなんだね。
のえるくんの下ハモをする元太くんに、のえるくんの上ハモと歌っている元太くんに増田さんみを感じてしまってウッッ( ;ᯅ; )となったテゴマスの亡霊ことワイ。
コンテのダンスは嫌いじゃないけどそれを見てる時の自分は嫌い。太鼓からぶっ続けのパフォーマンスで最後の力を振り絞ってるんじゃないかって、儚さが勝ってしまって元太くんが消えちゃうんじゃないかって、勝手に心配して胸を締め付けられに行ってるから。
さっき落ちてきた大量の羽の上で優しくも力強く消えそうな2人が踊っていて、最後抱き合う2人がもうフ◯ンダースの犬みたいで儚すぎてボロボロ泣いた。
泣きながら、踊る如恵留くんの頭についた2枚の羽が耳に見えて、シナモンロールだ…が離れなかった、俺は弱い。
最後元太くんが立ったまま座ったのえるくんを後ろから抱き合って終わって暗転した後、のえるくんが元太くんにもたれかかるようにはぁ〜〜〜って倒れ込んだみたいな安堵の体勢(安堵の体勢)(ひと段落して思わず安心したんだろうなみたいな体制の崩れ方)したように見えて、踊りきったねってそのシルエットに釘付けになってた。
ら、つぎのact4がstreetだったことを見逃してた。
act1〜act4の4つの章があって、
act1 Hollywood(〜swing my way)、
act2 electronic(〜トキメキ)、
act3 japonisque
で、これ今超ストリート系だけどいつまで日本背負ってんだろとか思ってたら自分が見逃してただけだった。act4はstreetです。
17. LET'S MUSIC(しめまちゅ)
かわいいいいいい!!!!!振り幅!!!!!感情ジェットコースターやが。一緒に入った松倉くん担がセクゾも好きでイントロ流れた瞬間周辺でただ1人叫んでた。ひたすら可愛い!!!バチバチの時とのギャップえぐ。
18.Turn Up the vibe
しめまちゅのかわいい衣装をみんなも着て登場〜〜〜!!!!!!!!ザヒップホップ!!って感じの曲。記憶力が終わってきた。
19.上を向いて歩こう
しめちゃんがメンステセンターで歌い出したとき?!ってなったらレーベルメイト!!!!会場を見渡しながらしっとり歌い上げるTravis Japan。
20.WODパフォーマンス
あの時はアメリカで6人でやったパフォーマンスを、今、日本のファンの前で7人でやってくれていること、バスケとかしずやくんを表してるのかなって思ってた振り付けをしずやくんがやってること、この演目の終盤のこんなキツい時にでもこれをみんなに見せたいって言って踊りきってくれていること、全てが嬉しい。フワフワがついてパワーアップしたお面つけて、センステで堂々と踊る姿、超かっこよかった。
バラード調の JUST DANCE!を涙を浮かべながら円になって歌い上げ、最後泣きながら肩を抱き合っている姿にボロボロ泣いた。
あいさつ
みんなと同じ空間で今生きてることが幸せだって言ってくれた元太くん。
泣いて言葉を詰まらせながら一緒に手を繋いで歩んでいきたいと言ってくれた松倉くん。
泣きながら楽しいことばかりじゃないかもしれないけど、生きてるから会える、また会える日まで今日の思い出を胸に頑張ろうって言ってくれたのえるくん。
泣くのは舞台を降りる時、辞める時だから泣くのは一生ないのかもしれないねってニコってしながら力強く言ってくれたうみくん。
俺らデビューしたよー!!夢叶えたよー!!って力強く拳を掲げたしめちゃん。おめでとー!!に対して泣いちゃって、でもありがとうって言いたくてそっけない彼氏みたいな「アリガト。」になったところまで含めてらしいなぁと。
みんなに会ったら元気が出ます、一緒にてっぺんとろうって言ってくれたしずやくん。
あと、これは確証は無いけど、しずやくんがお話ししているときに宮近くんの影が何回も前に揺れてて、涙を拭ってたのかなぁって。
一筋の綺麗な涙を流しながら会場にいる皆様、ここに来れてない皆様もみんなでTravis Japanなので。一緒にTravis Japanをおじいちゃん3人にも届くくらい轟かせましょうと言ってくれた宮近くん。
そのあと宮近くんがメンバーと手を繋ぎ、
宮近くん「ツアータイトルにもあるように、もう一度ご挨拶させてください。せーの!」
Travis Japan「ただいまーーー!!!!」
トラジャ担「おかえりーーーー!!!!!」
それまで久しぶりの歓声オッケーでも緊張し気味だったファンたちが、この時はそれまでの何倍も大きな声で叫んでた。
21.JUST DANCE!
おかえりー!!!のすぐあとに始まったイントロ。鳥肌たった。今まで幾度となく聞いてきたけど今までよりも力強くて、目をうるうるさせながらもめちゃくちゃ楽しそうに会場を噛み締めるように見渡しながら歌って踊ってた。上手下手に挨拶しにいって、メンステセンターの階段を登って帰って行った。
22.EN BIG BANG BOY
JUST DANCE!で最後メンステの階段登って高いところで終わってまた高いところから出てきた!!ラフな衣装のイメージのアンコールだけど、カチッと衣装で新鮮だった。ここにきてやっとそういえばBBBやってなかった!!って気づいた。盛りだくさんすぎる。ここの時の特攻で熱いのくる〜〜!!!となった、気がする。
23. EN DRIVEN' ME CRAZY
どんなけ新曲あんの?
みんなで盛り上がる曲!!!!HOO!!!とかDA DA DAとかファンが合いの手入れていく系!!!一緒にこれから盛り上がりたい!!!うみちゃんのラップが聴けるのもこれです!!うみげん一生わちゃわちゃしてた。みんなのわちゃわちゃ曲。
24. EN Together Now
これじゃん〜〜〜〜!!!( ;ᯅ; )アリトロで最後また会場回って、センステから花道通ってメンステに帰ってきて、会場見渡しながら私の大好きな元太くんから始まり1人ずつ歌う人が増えていくハモリありのあのパートを聴けた。みんなすごく優しい声だった。
宮近くん「皆さん手を前に出してください。ここから、虎より早く全速力で駆け抜けてっても」
「いいですかー!!!」
全員「さんせーーーーーい!!!!!」
\\\\\\パーン//////
〜銀テの雨〜
OPで乗ってきた車に乗って「次の章へ出発進行ー!!!」って去って行った。みんな口々に愛してるよ〜!アイチてるよ〜!ってわちゃわちゃしながら叫んでた。楽しそうにわちゃわちゃする姿、可愛かった。
「いやーーーーやばい」
「いやーーーーやばいね」
「いやーーーーーーめっちゃ楽しかった」
「楽しかったね、ほんと連れてきてくれてありがとう」
「いやいやいやこちらこそ、いやーーーーーーやばい」
「いやーーーーーーやばいね」
D.C.(ダカーポ)(最初に戻る)(繰り返し)
↑一緒に入った松倉担との終演後の会話。
語彙力喪失人×2
ここ一年くらい、ほんとオタク事全てが止まっていて、きっと本人たちも渡米してこうやって離れて行く人がいることがめっちゃ怖かったと思うのに、嫌になって離れたわけではないにしてもそれをがっつりやってしまった自分が後ろめたくて、楽しみだけど私なんかが入っていいのかなって思う面もあって。私なんかがおかえりって言う資格あるのかなとか。でも当たったからには楽しまないと失礼だと思って楽しんできた。
私は1公演でこんなに余韻がすごいのにもうTravis Japanは何倍もの人をこんな気持ちにさせてるの、すごすぎる。アイドルってすごい、Travis Japanってすごい。この記憶を次の記憶で圧迫しちゃうのはもったいないと思うくらい楽しかった。
ダンスも歌もパワーアップして、ファンへの想いもパワーアップして帰ってきてくれたTravis Japan。ダンスのことは上手だなぁくらいしかほとんどわからないけど、歌が、本当に上手になったなぁって。音程でん?ってなることがほとんどなくて。Travis Japanとしてもっと成長してくるって覚悟して日本での仕事をストップして渡米して、ハードスケジュールで慣れない土地で頑張っていろんなタイトル掴んで、デビューを掴んで、帰ってきた。いろんな意見も見ただろうしいろんなことがあったと思う。だけどファンのためにってこれからのことをまっすぐ語る彼らに、あぁ〜好きだなぁって。選んだ道を正解にしてきたTravis Japan、カッコ良すぎる。アメリカでの時期をちゃんと見てなかったこと、後悔した。
のえるくんの挨拶の時、「楽しいことばかりじゃないと思うけど」って聞いた瞬間、期末試験、少し先に控えるデカい試験、院のこと、部活のこと、ケガのこと、就職のこと、将来のこと、今自分が直面してる自分にとってキツイことが次々と脳内にしゃしゃり出てきて引いた。だけど、人生で初めてこんなに心から「おかえりーーーーー!!!!!!」と叫んで、心から「さんせーーーーーい!!!!!」と叫んで明日から生きる力をもらってきたから、明日からもうちょっと頑張ってみようかな~~~~。次Travis Japanに会えるまで頑張って生きて、コンサートで会いに行こう。
あーーこれ、オタクに戻ってきた私がTravis Japanにパフォーマンスでおかえりって言われたみたいだな。
ある意味、はじめてのおかえりかも?とか言うてみる???
ただいま!!!!
そして改めて、
おかえりーーーー!!!!!
オタク楽しいな〜〜〜〜〜!!!!!!!
おわり!あすあす!!